修理屋さんの車検工房 AUTOSPIRIT Now loading ...

ブログBlog

ラブトライアスロン参加してきました。INグリーンピア三木

ラブトライアスロン参加してきました。INグリーンピア三木

レース

20日に今年最後のトライアスロンのレースに参加してきました。

参加種目は、トライアスロンの駅伝です!3人チームでそれそれがトライアスロンを

して3人のリレー方式種目になります!距離は短くスイム300メートルにバイクが10キロ

ランが3キロのスピードレースです!その他にキッズにジュニアに一般にそれぞれ距離が

違いますが比較的短い距離のアットホームな大会です。

天気は、晴れ大会日和です。

シルバーウイークで大会当日は、渋滞になるので前日入りで近くのインターで

先ずは缶ビールで小宴会!!ちょっと肌寒いです。

マツ

大会当日一発目に個人のレースでマツが参加しました!

スイム750メートルにバイクが20キロほぼ山です!ランは5キロのスプリントの

レースです。このレースが終わってから駅伝の部にも参加します!

あみれな

アミとレナは、午後からの駅伝の部に参加です。余裕のピース!

午前中はボランティア。

まつ

早速レースが始まり先ずは、ウエットのまま500メートル走ってスイムに入水です。

マツほぼべべ!

スイム

スイムは、プールです!スイムで若干順位が上がって来たマツ!

輪ゴム

スイムは3周回で周回の輪ゴムをアミとレナに貰ってもうひと頑張りです。

結果マツは無事ゴール バイクの山4周回で相当疲れたみたいです!

ここのバイクコースはしんどいので有名です!

このレースが終わったらみんなで駅伝レースに参加です。

レース

駅伝レース始まりました!第一スタートのアミとマツ

シーポ

ケンゲは、第三スタートでシーポの自転車見学!

アミ

スイムでアミ調子は上場かな?現在女子チームで1位!

マツは、スイム出遅れて最後尾!

上り

マツからバトンタッチで激阪でふらふらの私!足攣りかけでした。

腹の脂肪を落とせばこれ位の坂何てことなさそーですが(笑)

来年は痩せるぞ!年代別じゃなく体重別やったら良いのに!!

下り

体重ある分下りは速い(笑)

アミ レナ

一足先にアミ レナチームは、ゴール、準優勝です。去年からの2連覇なりませんでしたが

楽しんでたみたいです。

ケンゲ

最後に45歳トリオ最後のアンカー ケンゲ登場です。

無情にもタイム制限に引っかかり繰り上げスタートになりました!

あと15秒あれば行けたのに残念!練習しなかったのが悪いのですが!

来年は、頑張らなけらば。それでも楽しくレースに参加できました。

おっさん達は、順位は、あまり気にしないですがゴールは目指します。

最後までゴールを目指すしてこれからもトレーニングをしていきます。

スタッフ関係者の皆様有難うございました。

最後に子供らお楽しみの抽選会です。毎年良い商品がでるので

みんな楽しみにしてるみたいです。

バイク

レナが一番良い商品ゲットしちゃいました!トレックの青いマウンテンバイク!

ごっつぁんです。

2015年9月26日 3時 晴れ 昨日は、スイムにランしました。

修理屋さんの車検工房

 

 

 

 

 

 

甲殻類アレルギーでもアワビ取りに行って来ました!

最終のアワビ取りに行って来ました!

海

漁師さんから明日は、台風の波で船が出れるかどうか解らないよと連絡がありましたが

ダメ元で海に向かいました!前日の夕方にでて9時には、日本海に到着しました。

早く着いたので付近の料理屋さんで先ずは、一杯!地元のお酒を頂きました。

明日も早いので早々に宿で就寝しました。当日は、波は残っていましたがお昼前には、

こんな感じです。早速1ランド目のアワビ漁に!

アワビ

 

1ラウンド目から好調なスタートです!特大アワビゲットしました!最終日なので深めを狙って

さがしました!底の岩は、水面から見ても見えるか見えないかの深さです!

海のポイントに着くとそれぞれが潜りだすのでほぼ一人で探している感じです。

海の底を見ると何時も思うのがサメが出てこないかと思います(笑)

でてきたら鼻をどつけ言いますが!出来るわけないやろね(笑)

日本で波乗り中にシャークアタックを受けた後輩に傷を見せてもらった事があるんですが

本当に肩のあたりにサメの歯型がクッキリ着いていました!身近に起きているので

怖さ倍増です!写真の岩のあたりは、岩をたどって潜って行くと何時まで潜っても

全然底が見えないです!底は真っ青です。

岩ガキ

1ラウンド終わってちょっと休憩のつもりがBBQに!写真は岩ガキです。

岩ガキは、その名の通り岩に引っ付いて岩にしか見えない形です!

わりと簡単に見つかります!獲り方は、アワビ起こしで引っ付いてる

岩ガキをこじるだけです!仲間は、みんな食べ放題状態です!

はげ

調理中です。岩ガキの2枚貝を剥がしてるみたいです!

難しいそうです!

ビール

私は、甲殻類アレルギーなので獲るだけです!岩ガキもアワビもサザエも食べれません!

とりあえずビール糖質70%オフ!でBBQ!です。

今回の釣果は、みんなまずまずでした。

私の獲物は、2ラウンド入ってアワビのアベレージサイズが10個にサザエがお土産程度でした。

今年最後なんで名残惜しいですがシーズン終了です!

捕った獲物は、いつもお世話になっているお客さんに全部あげました!

2015年8月29日 お昼 曇り 海は良いです。

修理屋さんの車検工房

 

 

 

 

 

 

珠洲トライアスロンに参加してきました。

珠洲トライアスロンに参加してきました。キャンプ

26回珠洲トライアスロンに参加してきました!

大会の前日受付なので大会前日に珠洲に到着しました。

お昼に到着して受付を2時にすましてスイム会場で1キロの試泳をしました。

海は綺麗で視界良好です!天候は、晴れ!大会日も晴天になりそうです!

大会準備をして車のすぐ横で温泉に入って夜ご飯と思ったら温泉の食堂が

工事で閉店でした!急きょ!ごはん屋さんを探して自転車でぶらぶらと6キロ先の

中華屋さんに到着です。

6キロの間には、食堂らしきものがまったく無くコンビニ弁当であきらめそうな時に

救いの中華屋さん発見でした(笑)大会前日でしたが生中二杯に満腹になるまで

食べちゃいました!中華屋さんのおばちゃんがトライアスロンの大会前の人は

あまり食べないので食べる私らみて!ですって!

チーム

車に戻ってもう一杯だけ缶ビール!チームの人たちは、車でBBQで夕食です。

今回は、私だけBタイプに参加です。

会う人会う人にBですかと言われて!ちょっとうざい(笑)

皆は、Aタイプで私の倍の距離に参加です。

今年は、練習不足もあって自分の実力に合わせてBタイプに参加をきめました。

安全第一(笑)楽しみながら参加しました。

去年は、Aタイプに参加して八時間以上で完走しました!死ぬおもいでした(笑)

今回は、距離が半分なので気は楽です。

ゴール

 

ゴール500メートル手前で写真を撮ってもらいました。

有難うございました。

ちょっと余裕があったのか笑顔です。

今回は、二年前の記録と比べると40分も遅くゴールしました!

その為この笑顔かな!来年は、体重を5キロ落としての参加目標にします。

現在81キロ!先ずは、痩せれば早くなるはず(笑)

来年は、Aタイプ!スイム2.5キロ バイク100キロ ラン23キロ8時間以内で

完走します。

2015年8月25日 お昼 曇り 今日はスイム練習!

修理屋さんの車検工房

 

 

 

お盆休み!四万十合宿に行ってきました。

お盆休み!四万十合宿に行ってきました。テント

お盆休みにトライアスロンの練習とサーフィンに2泊3日で行ってきました。

娘二人も行く予定でしたがコーチからストップがきて大阪で練習に!楽しみにしてたのに

残念がっていました。

という事でハゲのおっさん2人と!3人で四万十合宿に出発しました。

現地集合で何時もの仲間と合流して現地のオートキャンプ場のとまろっとさんに

お世話になりました。

キャンプ

今回は、予約で一杯でコテージが予約できませんでしたが次は、

コテージに泊まりたいですね!

テントとキャンピングカーでお泊まりします。

すぐ近くの海には、浅瀬で伊勢エビにアワビが発見出来ました。

素潜りが趣味の私は、獲物が捕りたくてうずうずしましたが!

密猟になるので我慢です!

バイク

一日目は、サーフィンで終わり早めにBBQをしましたが豪雨で早めに就寝しました!

二日目は、四国のトライアスロン友達と合流して足摺岬の手前までの50キロライドで

軽めの練習で地元の居酒屋にGOしました!

今回も飲んで食っての合宿です!二日目には、晴天で海も凄く綺麗でした。

夜は、夜空に星が一杯で流れ星が直ぐに見れました!

海

二日目のバイクライドで大岐の浜でパチリ。

三日目は、朝からサーフィンでお昼は、回る寿司屋さんでガッツリ5人で合計26000円!!

金額聞いて!です。食いすぎました。反省です。

昼食後は、海で夕方暗くなるまでサーフィンを楽しみました。

人も少なく波も良い感じの波で満喫しました。

食べて飲んで遊んで今回も楽しく良い旅が出来ました。

2015年8月18日 夕方 晴れ 9月も連休がありますね!

修理屋さんの車検工房

 

8月もいろいろ~☆

8月もいろいろ~☆

もうすぐお盆休みですね!!

今年の夏、本当に暑いです!!!暑すぎます(。-_-。)

今日は最高気温38℃だったみたいです!(FM802情報。。)

あ!!!!淀川花火大会ですね♪

そんな8月も、お仕事でいろんな所に行かせて頂きました☆IMG_6798

兵庫県芦屋警察所♪美術館みたいで、通り過ぎそうでした!笑

IMG_4578

奈良県税事務所♪

せんとくん、何か言いたそうでした(^O^)IMG_3048

最後は、兵庫陸運局♪

これで大阪・奈良・京都・兵庫の軽自動車+普通車の場所を覚えました(・∀・)!!

 

 

お盆明けには猛暑はおさまるみたいなので、

あと少し暑さと戦います!!!

 

2015年8月8日

無料見積もり・お問い合わせ

お気軽にご相談ください。

0120-419良いクルマ-596ゴクローさん

FAX:06-6916-7822

【営業時間】9:00 〜 19:00(年中無休)

  • カーセンサーnet
  • グーネット
  • オートウェイ
  • スタッフブログ
  • ちょい乗りレンタカー
  • 車リサイクルセンター
  • 持ち込みタイヤ交換
  • 福祉車両代車無料レンタル
  • オートスピリット コーポレートサイト

↑