修理屋さんの車検工房 AUTOSPIRIT Now loading ...

実績Work

構造変更Q&A ご参考に 修理屋さんの車検工房 

 

構造等変更検査
 
1 登録を受けている自動車について、車両の長さ、幅、高さ、乗車定員、最大積載量、車体の形状、原動機の型式、燃料の種類、用途、等に変更を生ずるような改造をしたときは、使用者は使用の本拠の位置を管轄する運輸支局又は自動車検査登録事務所に自動車を提示して構造等変更検査を受けなければなりません。
   
2 構造等変更検査に必要な書類下記参照
 
自動車検査証が必用です。
検査に必要な書類
・自動車検査票が必用です。
・点検整備記録簿が必用です。
自動車損害賠償責任保険(共済)証明書が必用です。
使用者の委任状(認印押印)が必用です。
・委任事項〔自動車検査証記入・構造等変更検査〕
所有者の委任状(認印押印)が必用です。
・構造等変更検査に伴い、型式、車台番号又は原動機の型式を変更する場合
・委任事項〔変更登録〕
本人出頭の場合;認印持参が必用です。
申請書(1号様式)が必用です。
手数料納付書が必用です。
自動車重量税納付書(重量税印紙貼付して納付)が必用です。
   
  ▼傾斜角度測定検査
   
  構造装置の軽微な変更時の取扱い
  使用過程における自動車について、軽微な変更となる自動車部品の取り付けについては、構造等変更に係わる諸手続きを簡素化し、平成7年11月22日から実施しました。
この場合の軽微な変更とは、

1 自動車部品を装着したときに寸法(長さ、幅及び高さ)及び車両重量が一定範囲内である とき。
 
 

長さ

高さ

車両重量

小型自動車

軽自動車

± 3cm

± 2cm

± 4cm

± 50kg

普通自動車

大型特殊自動車

± 3cm

± 2cm

± 4cm

± 100kg

2 指定する自動車部品(以下「指定部品」という。)を溶接またはリベット以外の取り付け 方法により装着したとき。

が該当し、この場合には、諸手続きが不要となります。 なお、これらの軽微な変更となる自動車部品を装着した状態においても、道路運送車両の保安基準に適合していることが必要であり、これはユーザーの責任において管理していただくこととなります。また、新規検査又は予備検査においては、検査時の状態で自動車の諸元を決定する従来どおりの取扱いになります。

   
 

[主な指定部品 の例]

○ 機能的部品

○ アクセサリー的部品

身体障害者用操作装置
エア・バッグ
けん引用トレーラ・ヒッチ
ショック・アブソーバ
ストラット式ショック・アブソーバ
マフラー、排気管
タイヤ、タイヤ・ホイール 等
  ルーフ・ラック、キャリア
  エア・スポイラ、エア・ダム
  グリル・ガード、ドア・プロテクタ
  オーディオ類、ナビゲーションシステム
  アンテナ、ラダー、トウバー 等
   

 

 

 

廃車 大阪 廃車とお考えの日産クリッパーバンのエンジン載せ換え承りました!車リサイクルセンター

日産クリッパーバン

守口市のお客様がエンジンが潰れたので見てくださいとお電話が有りました!エンジンが急に止まり凄い音がしましたと!!JAFさんに自宅のガレージまで運んでもらったしいです。早速レッカー車で車を取りに行きました!エンジンがダメなら廃車も検討してるらしいです。工場に持って帰ってエンジンをみると完全に焼きつきを起こしてエンジンがダメになっていました!お客様に効いてみると長い間オイル交換をしてなかったみたいです!残念です!廃車にするか修理するか検討されエンジンを載せ換えることになりました!同じような車に乗り換えるよりエンジン交換の方がコストが大分安く済みそうなので廃車よりエンジン交換を私どももお奨めいたしました!早速エンジンを降ろします!ミッション

先ずはミッションを降ろします!最近エンジン載せ換えのお仕事が増えてます!今年に入ってすでに5件目です!有難う御座います!ミッション

ミッション脱着完了です!エンジン

頼んでたエンジンが到着しました!今回も安価なリビルトエンジンを使います!保証も一年間付いてますので安心です。エンジン

エンジンブロックから付属の部品を外し新しいエンジンブロックに取り付けも終わり早速車体にエンジンを載せました!エンジン

下周りのチェックも終わりエンジン載せ換えも完了です!後は試運転です。車リサイクルセンターでは エンジンが潰れて廃車にしなければならないお車もエンジンを載せ換えて復活する事が可能です。一度廃車にと諦めていたお車もお気軽にご相談下さい。有難うございました。

守口市 修理屋さんの車検工房 ミニキャブバン郵便車 ラジエター交換承りました。

ミニキャブバン

郵便車のミニキャブバンのラジエター交換が入庫しました!お客様から水漏れしてるから見に来てと依頼され車を点検した所ラジエターから水漏れが確認されました。水漏れでは だいたいのケースが最後まで水が無くなりオーバーヒートしてから水漏れ箇所があるのが解るケースが多いです!今回はオーバーヒートも無く早期で水漏れが解ったので良かったです。ラジエターは新品は高額なのでラジエター屋さんに依頼してオーバーホールで修理します!ラジエターの悪い所だけ修理してもらうやり方です!コストは新品を交換する半分以下で修理出来ます!クーラーコンデンサ

車両にはラジエターみたいなのがもう一つ着いていますがこれはクーラーの部品の一つです!クーラーコンデンサです!ラジエターはコンデンサの内側に取り付けられています!ファン

これはファンです!冷却するのに風を送ります。扇風機みたいなものです!良くファンが壊れてオーバーヒートする事も有ります!ラジエター屋さんからオーバーホールしたラジエターを取り付けて再度水漏れが無いかを確認して修理完了です。有難う御座いました。

守口市 修理屋さんの車検工房 トラックアルミバン 内装内張り張替え。

アルミバン

アルミバンの内張りの板が結構な汚れやヒビがあったので張替えました!箱中

箱の中はこんな感じです。横面

横面の板も張り替えます。内張り

早速内張りの板をばらしてみました!板はビス止めとコーキングで取り付けています。内張り

内張りを外すとこんな感じです。横面

横面はこんな感じです。板をばらして寸法を測り板の注文をします。乗用車みたいに車のメーカーから部品が出ないので板から購入して自分で加工しなければなりません!この板も寸法が大きいのでホームセンターには置いてない板です!友達の材木屋さんに発注してもらいました!事前に寸法を言うとくと板をカットしてくれていました!助かりました。注文して次の日には板がきたのでスムーズに内張りを張り替えることができました!新品の板

新品の板はやっぱり綺麗です!横面の板

横面も綺麗になりました!まだ仮止めなのでこれからビス穴を開け仕上げて行きます!

守口市 安い車検 修理屋さんの車検工房 郵便車ミニキャブバンのタイミングベルト交換承りました。

郵便車

郵便車ミニキャブバンのタイミングベルト交換承りました。タイミングベルトは10万キロで交換をするようにメーカーから指定されています!下周り

ファンベルト クーラーベルト パワーベルト タイミングベルトとほぼばらしました!エンジンブロック

タイミングベルトを交換するには相当部品を外さなければ交換できません!シール

シリンダーヘッドについてるシールも交換します!ここからオイル漏れが起こります!クランクシール

クランクシールも交換します!その他ウォータポンプや痛んでいる部品を交換してタイミングベルトを取り付け外した部品を組み付けて行きます!組み上げてからはラジエターの水を注入して十分にエアーが抜けてからクーラントを注入して出来上がりです。ありがとう御座いました。

zp8497586rq

無料見積もり・お問い合わせ

お気軽にご相談ください。

0120-419良いクルマ-596ゴクローさん

FAX:06-6916-7822

【営業時間】9:00 〜 21:00(年中無休)

  • カーセンサーnet
  • グーネット
  • オートウェイ
  • スタッフブログ
  • ちょい乗りレンタカー
  • 車リサイクルセンター
  • 持ち込みタイヤ交換
  • 福祉車両代車無料レンタル
  • オートスピリット コーポレートサイト

↑