実績Work
城東区のお得意先様のベンツ バッテリー充電承りました。
城東区のお客様のベンツがバッテリーが上がって 会社で故障したので 引き取りに行ってきました。何ヶ月もエンジンを始動してないので バッテリーが上がってしまいました!会社に持って帰り電圧をあまり上げずに一日ゆっくり充電して お客様の元にお返ししました。
ベンツはフロントエンジンルームにバッテリーが1個 リアトランクにバッテリーが1個 合計二個のバッテリーが着いています。フロントバッテリーはエンジン始動の時のバッテリーが付いています。リアトランクにはメインバッテリーが付いています。
best computer repair softwarecheap software downloads
トランクを開けてカバーを取るとバッテリーが見えます。
右端のがバッテリーです。一日ゆっくりと微量の電圧で充電します。バッテリーが回復したので試運転して納車しました。
大阪市のお得意先様マツダタイタン レッカー引取り!
お得意先様のマツダタイタンがオーバーヒートで故障したのでレッカー車で引き取りに行ってきました。故障原因はサーモスタットの故障です。最近の異常な暑さで故障が多いです。
オーバーヒートはしましたがすぐにエンジンを止めたのでエンジン本体のダメージはありませんでした。
サーモスタットの他にアッパーホースとロアホースも交換しました。その他ラジエターの詰まりがあったので清掃しました。
バイパスホース類も一緒に交換しました!これでウォーターラインは安心です。
essay writing services reviews
ラジエターを取り付け完了。各種ベルトを調整してクーラントを2リットル程入れて水を注入します。ラジエター内のエアーが確実に抜けてから試運転に向かいます。異常が無ければもう一回取り付け調整を行った所をチェックしてから納車手入れに移ります。最後にもう一度ラジエターキャップを外し水の量を点検してからお客様の元にお返しいたします。有難う御座いました。
城東区のお客様のミニキャブバン クーラー修理承りました。
free custom essay writing services
クーラー修理 城東区のお得意先様のミニキャブバンのクーラー修理を承りました。先ずはクーラーガスの点検をしてからガス漏れチェックをして詰まりの点検と順番にしていきます。悪い所が解れば修理 交換と作業を進めて行きます。
詰まりがあったのでコンデンサの清掃 レシーバー交換と作業を進めて行きます。出来るだけ交換せずに清掃で修理していきます。
上の写真がレシーバータンク(レシーバードライヤー)です。この部品でクーラーガスの掃除をします。フィルターの役目をする部品です。この部品は交換します。
全て組上がり真空引きをしてクーラーガスをチャージして行きます。ガスチャージが終わると試運転してクーラーが冷えれば作業完了になります。昨日今日と雨模様で気温も上がらず試運転には適しておらず試運転は天候待ちになります夏の炎天下の中ガンガンに冷えるように修理してますので炎天下で冷えるのを確認してからお客様の元にお返し致します。ありがとうございました。
郵便車ダイハツハイゼット ブロアーファンモーター交換承りました!
西宮市の郵便車ダイハツハイゼットカーゴのブロアーファンモーターの交換を承りました。24年式でまだまだ新しい車なんですがよく壊れる部品の一つです。ブロアーファンモーターが壊れるとエアコンを作動した時に風が出ません!そう扇風機みたいな役目をしている部品です。
物入れのボックスを外すとすぐにエアコン本体の姿が見えます。結構簡単な作業です。ブロアーファンモーターを取り外しやすくするために廻りの部品をチョコット脱着します。
これがダイハツハイゼットの新品のブロアーファンモーターです。これから新品の部品を取り付けて行きます。黒い下の部分にモーター部分が付いています。上の白い部分が回転して風を作りだす用になってます。
元どうりに組むとこんな感じで見慣れてる光景です。この中に色んな機械が入ってます。これから試運転に入り正常に作動するか確かめてから納車手入れをしてお客様の元にお返し致します。ありがとう御座いました。
大阪市の水のトラブルサポートセンター様 看板施工!
大阪市の水のトラブルサポートセンター様 看板施工2台目!先日依頼して頂今回2台目の看板施工になります!宣伝効果抜群とお客様にはとても喜んで頂きました!営業車は20台程あるので全部のお車に施工依頼を頂きました有難う御座います。よく当社にも市バスや京阪バスのリアガラスに20センチ×50センチのステッカーを貼って下さいと言う営業電話が掛かってきますが値段を聞いてビックリです!年間契約で36万円程!!自社の営業車に看板施工をすると看板ステッカー代だけなので宣伝効果抜群に経費削減で良いことだらけです!!お客様も自動車の看板を見ましたと言う電話がちょくちょく鳴るでと良いお声が!!一台でちょくちょく鳴ると言う事は20台ではどうなるのでしょうか!!
リアは可愛い水トラくん!これからどんどん貼って行きます有難うございました。
無料見積もり・お問い合わせ
お気軽にご相談ください。